2011年11月09日

5000H☆

前に大洋丸でジギングに行ってから思い知らされてたんですが。。。

ダイワの4000番じゃPE3号300Mじゃラインキャパが足りない゚(゚´Д`゚)゚


実際250,260Mラインで底をとるとギリギリでしたヽ(´Д`;)ノ



予算もあまりないし道具が増えると相方が怒るので手持ちのソルティガ4000を売って購入資金を作り
買っちゃいました!!!!!



ソルティガ5000H









5000H☆










5000H☆













ステラSWか迷いましたがこっちにしちゃいました☆




前の4000に比べラインキャパも巻き上げ量もかなり上がりました(`・∀・´)




ラインは今迷い中です。。。



次はPE4号400は巻きたいな☆








5000H☆
















5000H☆








迷っていますうぅぅぅぅぅ。。。。。










ライン高いなΣ(゚д゚lll)




でもこれで少しはデカイやつに近づけるかな(*´∀`*)















同じカテゴリー(ソルティガ)の記事
リトルターンNo.8
リトルターンNo.8(2013-08-26 22:31)

DF☆
DF☆(2013-08-18 09:22)


Posted by サマー☆ at 21:50│Comments(4)ソルティガ
この記事へのコメント
買っちゃいましたか、、、。
うふ♪
Posted by えぐっさん at 2011年11月09日 22:42
えぐっさん

買っちゃいました(^w^)♪
Posted by サマー☆ at 2011年11月09日 22:52
はじめまして、フサと申します。

足跡からたどり着きました(^^)

今年の4月か、来年の3月に石垣へジギング遠征を計画しています。
タックルはソルテイガ5000でPE4号400m巻いてましたが、沖縄本島では3号がメインなので4500の予備スプールを購入して3号400mでやってます。

魚影も濃いし、モンスターも潜んでいそうなので4号がメイン
が無難ですかね。

参考にさせていただきます。
Posted by フサフサ at 2012年01月05日 23:50
初めまして☆

3号メインが良いですよ☆

前ジギング行った時の船長が3号でも十分大きいのいけるって言ってました(^_^)ノただ300メートル以上は巻いてくださいね。

遠征イイッスネ(^_^)b

頑張ってください☆
 
Posted by サマー☆サマー☆ at 2012年01月08日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。